WORK&VOICE

建築実績・オーナー様の声

一覧へ戻る

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。
都心のライフスタイルにマッチした住空間。
都心のライフスタイルにマッチした住空間。
都心のライフスタイルにマッチした住空間。
都心のライフスタイルにマッチした住空間。

Owner's data

N様│オーダーメイド

 N様│オーダーメイド

  • 建物種別木造2階建て(10戸)
  • 間取りタイプ1R+ロフト(10部屋)
  • 土地面積191.04 ㎡

前面道路が狭かったり、敷地内に高低差があったりと非常に難易度の高い設計を求められる物件でした。

所定の幅を確保した敷地内道路を設けつつ、20㎡以上の占有面積を確保するためにミリ単位で壁の位置を調整しています。各戸が複雑に絡み合った間取りは、細かい調整作業から生まれました。

設計部 武田

設計部 武田

◢ ■ ◤/◢ ■ ◤

東急東横線【中目黒】駅より徒歩9分、【祐天寺】駅より徒歩11分。
新築木造2階建てアパートをご紹介!

◢ ■ ◤/◢ ■ ◤

都心の利便性と実用的な設備が整ったこちらの物件は、洗練されたデザインが印象的な住空間です。

黒一色のシンプルさが潔い

バルコニーや庇(ひさし)が一切ないシンプルな箱型の建物。

黒一色に仕上げたモダンで洗練されたデザインが都心に溶け込みます。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

 

 

この黒一色の空間は冷たい印象になりすぎないよう、

木目の玄関ドアをアクセントに。

 

 

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

玄関ドアが並ぶポーチはヨーロッパの街並みを思わせ、

空へと抜ける風が気持ち良い爽やかな空間が広がります。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

さらにエントランスの裏側には、

見ごたえのあるコンクリートの壁が…

 

これは待ち受け擁壁(ようへき)といわれ、

高低差のある土地において崩れてきた土砂などを受け止めるためのものです。

今回の物件は高い位置に隣接した住宅があるため、地震などで崩壊した土砂から建物が損傷してしまうのを防ぐために設けています。

 

エントランス裏側(北側)の外壁に設置された待ち受け擁壁は「幅 8.2m」「高さ 3.6m」「厚み 230mm」という圧巻のサイズ感。

見応えのある現場打ち擁壁です。

 

設計部 武田

設計部 武田

ライフスタイルに合わせて使える玄関

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

1階住居には、広めの玄関土間を用意し自転車を入れることも可能にしました。

 

休日はお気に入りの自転車を走らせて、隣の町まで行ってみようか?
たまには職場まで自転車で行ってみようか?

アクティブでおしゃれな生活を送りたい方にピッタリです。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

また、下足入れをあえて付けない代わりに多目的に使える可動式のオープン棚を設けました。

収納スペースとして使ってもよし。
好きな物を並べて趣味を詰め込んだ飾り棚としてもよし。

棚を自由に彩りながら暮らしを楽しんでほしい、そんなスペースです。

日頃のお手入れをもっと簡単に楽しく

洗面化粧台は標準仕様からC-lineシリーズにアップグレード。

清潔感のあるシンプルな洗面化粧台は、汚れがつきにくく、サッとお掃除できるので清潔感をキープすることができます。

 

加えて、歯ブラシやコスメなど生活感がでてしまいやすいアイテムたちも、
1面鏡の大きな収納ボックスにしまうことができて、スッキリとした空間にできるのもうれしいポイントですね。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

一般的な賃貸物件では珍しいメタル水栓は、

ハンドソープをおしゃれなボトルに入れ替えたり。
観葉植物を置いてみたり。

・・・ワンランク上のインテリアを楽しむのも素敵です。

カラーリングやディテールにもこだわった居室

外観同様、室内も洗練された雰囲気をまとっています。

1階住居は男性を意識したクールな配色とし、2階住居は女性を意識したナチュラルな配色としています。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

ブラックを基調としたクールな配色に。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

ホワイトを基調としたナチュラルな配色に。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

ほかにも、
建具の金物や照明器具はブラックに統一することで、空間を引き締めながらも気品を漂わせるお部屋へと仕上げています。

フローリングは傷が付きにくいシートタイプのものへアップグレード。さまざまなインテリアに合わせやすいウォッシュドオーク色を採用しています。

 

お部屋のどの部分を見ても同じような雰囲気でまとめられているのが素敵ですね。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

また、1階の階高を高くし全10室(1、2階含む)にロフトを設けて、土地と空間の広さを最大限に有効活用しました。

ゆったりとしたロフトは隠れ家的な寝室スペースにぴったりです。

デザイン性と使いやすさを兼ね備えた室内物干し

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

各居室の壁面に取り付けられている室内物干し。

 

・・・さて、

室内のどこに設置されているでしょう?

 

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

 

正解はこちらの窓横に設置されているこのアイテム。

 

アーム部分が折りたためる収納式デザインの室内物干しとなっています。

 

都心のライフスタイルにマッチした住空間。

 

片方のみアームを倒し洋服を掛けたり、アームの2本使いで物干し竿をのせ洗濯物を干したり使い方はさまざまです。

 

使いやすさだけではなくシンプルなデザインは、インテリアに自然と馴染んでくれて嬉しいですね♪

 

外観、間取り、内装・・・こだわりを散りばめたこちらの物件。

入居者の生活を彩る快適な住空間がここに誕生しました。

 

当社物件には、設備や内装デザインなどの標準仕様プランをご用意しておりますが、

こちらの物件のように、こだわりを取り入れたプランニングにも対応させていただいています。

暮らし心地をアップさせる柔軟な設計力は、アメニティジョイハウスの最大の強みです!

  • メンバーズ新規登録
  • アパート建築についてご相談
建築実績&オーナー様の声
一覧へ戻る