採用情報
【建設部】共同住宅の施工管理
【正社員】建設部
仕事内容
配属先:建設部
『新築』『木造』『三階建て』アパートの施工管理をお任せいたします。協力業者や職人の方と信頼関係を築き、自分が担当した物件を一から管理し、長い施工期間を経て、完成した時は何ものにも代えがたい達成感が得られます。
■共同住宅3階建て(木造ツーバイ)がメイン
■エリアは、千葉県をメイン(8割)に、埼玉県(東部)、東京都(城東・城北)まで
■社用車、PC、スマホ貸与
■直行直帰あり
求める人材
【必須】
■普通自動車免許をお持ちの方
【尚可】
■1級建築施工管理技士
■2級建築施工管理技士
■2×4の施工管理経験をお持ちの方
募集背景
業績好調により、案件増加に伴う増員。
アメニティジョイハウスについて
アメニティジョイハウスは、『新築』『木造』『三階建て』アパートの土地の仕入、設計、建築、販売、賃貸管理をワンストップで行う不動産・建築の総合企業です。
我々は『正しいアパート経営を通じて、お客様にあたらしい豊かさを提供する』というミッションを掲げ、2021年4月~2024年3月の3年間で、管理戸数を1,400戸以上増やしながらも、入居率は99%以上を維持しています。
▼グループ連結売り上げ
・2020年度 約50億
・2021年度 約70億
・2022年度 約91億
・2023年度 約98億
◆社風◆
~学校のような会社を目指しています~
学校が楽しかったという思い出がある人は多いと思います。授業やテスト勉強は苦しかったはずなのに、なぜ楽しい記憶として残っているのでしょうか。それは仲間の存在があったからです。
どの会社でも、仕事は辛く厳しいものですが、”仲間”がいれば頑張ることが出来るはず!当社は、社員同士のつながりやコミュニケーションを非常に大切にしています。
『大人の大運動会』『年2回の社員旅行』『ボウリング大会』『BBQ』『ゴルフ大会』など社内イベント盛りだくさんです!部署を跨いで社員が企画します。今後は、サークルも作っていく予定も!
2020年から新卒採用をスタートした当社ですが、なんと新卒社員の退職は”0”!社内の雰囲気が良く、ピリピリした雰囲気も”0”です!
男性・女性ともに子育て世代の多い当社。特に女性社員の多くが子育てをしながら働いています。お子様の急な体調不良などによる看病で仕事を休むことになっても、互いのフォローをし合う風土があるのでご安心ください。
また、施工エリアが1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)となりますので、転居を伴う転勤がありません!
アメニティジョイハウスグループの事業成長と共に、大きな一歩を踏み出しましょう!
募集要項
-
給与
年俸300~850万円スタート
月給25~65万円スタート(固定残業代33,000円~/20時間分~含む)
※経験、実績、資格の有無、現年収などを考慮して相談のうえ決定いたします。
モデル年収
【新卒】
・22歳:年俸300万円 月給25万円(月20時間のみなし残業手当33,000円)
【中途】
・31歳:年俸500万円 月給40万円(月30時間のみなし残業手当74,800円)
・43歳:年俸720万円 月額55万円(月40時間のみなし残業手当132,000円)
・53歳:年俸840万円 月額65万円(月40時間のみなし残業手当156,000円)
※給与振込:毎月月末締め、翌月10日払い -
勤務地
▼予定勤務地
本社
▼所在地
千葉県船橋市前原西二丁目30番7号 AJ津田沼ビル4F
▼交通アクセス
JR総武線「津田沼」駅より徒歩7分
新京成線「新津田沼」駅より徒歩8分
※マイカー通勤不可
尚、転居を伴うような転勤はありません。 -
勤務時間
8:30~17:30 or 9:30~18:30 (休憩1時間)
【時間外労働】
平均残業時間45時間/月
※全社的に残業時間削減に向け、業務の平準化を進めております。
※みなし残業手当を超過した分は別途残業代として支払われます。 -
雇用・契約形態
正社員
試用期間 6か月
※労働条件や給与は本採用時と同じです。 -
待遇・福利厚生
・保険制度
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
・健康診断
・各種レクリエーションあり
【諸手当】
・通勤交通費
・資格手当
※例:二級建築士:2万円/二級施工管理技士:1万円/宅地建物取引士:2万円)
・残業手当 -
昇給昇格、賞与
▼昇給昇格
4月
▼賞与
業績により決算賞与を4月に支給。
(業績好調につき16期~24期まで9期連続で支給中) -
休日・休暇
【公休日】(2024年の年間休日117日)
・週休2日(土・日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(初年10日)
※有給休暇 取得推奨日:長期休暇の前後に推奨日を設定し、長期大型連休を取得しやすくしています。 -
選考プロセス
➀書類選考
②一次選考(人事面接/WEB適正検査)
③二次選考(部門長面接)
④最終選考(社長面接) -
受動喫煙対策
・オフィス内、廊下、トイレなど禁煙
・建物1階、駐車場スペースの横に喫煙所あり