採用情報
【賃貸管理部】アパートの賃貸管理(株式会社AJプロパティ)
アパートの賃貸管理。オーナー様からも入居者様からも感謝されるやりがいのある仕事。
仕事内容
親会社のアメニティジョイハウスが建築したアパートを管理するのがメインの仕事です。
▼物件巡回
アパートを巡回し、共用部分の清掃や修繕の手配を行います
(簡易な事案は自社で応します)
▼入居者応対
入居者から困りごとなどのお問合せに応対します
・室内で設備などの修繕依頼
・騒音対応の依頼 など
▼入居者募集
賃貸仲介会社へ、新築情報や空室情報を提供し、入居者募集を依頼します。
直接、お部屋探しのお客様を案内することはありません。
▼オーナー様応対
長期にわたって安定したアパート経営をするために、リフォームやリノベーションなどの修繕改修計画などのご相談・ご提案をします。
【各種の不動産ITサービスを導入】
物件確認の受電対応や、内見予約から鍵の貸し出しなど、さまざまな業務に不動産ITサービスを導入し、業務を簡素化しています。
4000件以上の賃貸契約を管理していると簡素な単純作業も膨大ですが、現在、RPAを取り入れることで長時間の作業も自動化する取り組みが進められています。
AJプロパティについて
AJプロパティは、アパートの企画設計・建築・販売までを一気通貫で提供するアメニティジョイハウスの100%子会社です。
グループ5社で総勢100名が在籍し、今期は連結売上100億を目指しています。
AJプロパティ単独でも管理戸数が3800戸以上あり、今期末には4000戸に迫る予定で、これは千葉県の地場企業でベスト3に入る規模になります。
親会社にあたるアメニティジョイハウスが、約600戸/年のアパートを建築するため、その管理を担う人員を定期的に募集しています。
求める人材
◎業界・職種とも未経験歓迎!
◎宅建資格が無くても始められます!
◎要普通免許(AT可)
募集要項
-
給与
年俸300~850万円スタート
月給25~65万円スタート(固定残業代33,000円~/20時間分~含む)
※経験、実績、資格の有無、現年収などを考慮して相談のうえ決定いたします。
モデル年収
【新卒】
・22歳:年俸300万円 月給25万円(月20時間のみなし残業手当33,000円)
【中途】
・31歳:年俸500万円 月給40万円(月30時間のみなし残業手当74,800円)
・43歳:年俸720万円 月額55万円(月40時間のみなし残業手当132,000円)
・53歳:年俸840万円 月額65万円(月40時間のみなし残業手当156,000円)
※給与振込:毎月月末締め、翌月10日払い -
勤務地
▼予定勤務地
AJプロパティ 本社
▼所在地
千葉県船橋市前原西2-29-5 田久保ビル2F
▼交通アクセス
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分
新京成線 新津田沼駅より徒歩8分
尚、転居を伴うような転勤はありません。 -
勤務時間
09:30~18:30(休憩1時間)
-
雇用・契約形態
正社員(総合職)
試用期間 6か月
※労働条件や給与は本採用時と同じです。 -
募集背景
【業績好調による増員】
堅調な事業成長に伴う、増員です。
社会情勢が大きく変化する中でも昨年以上の伸びを見せた管理受託数を背景に、賃貸管理部門で正社員を積極的に増員しています。
-
待遇・福利厚生
・保険制度
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
・健康診断
・各種レクリエーションあり
日頃から部署を超えてのコミュニケーションがとっても盛んです。
その秘密は、充実した年間行事。
ボウリング大会、バーベキュー、社内運動会などなど、部署や役職を超えてさまざまな人と交流することができます。またそれぞれの行事にはグループ会社だけでなく協力会社の方々もいらっしゃるので、幅広く人脈を築くことも。
成長企業でコミュニケーションが盛んな働きやすい雰囲気のなかで、一緒にスキルアップをしていきませんか?
【諸手当】
・通勤交通費
・資格手当
※例:2級建築士:2万円/二級施工管理技士:1万円/宅地建物取引士:2万円)
・残業手当 -
休日・休暇
【公休日】(2024年の年間休日117日)
・シフト制(完全週休2日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(初年10日)
※有給休暇 取得推奨日:長期休暇の前後に推奨日を設定し、長期大型連休を取得しやすくしています。 -
昇給昇格、賞与
▼昇給昇格
4月
▼賞与
業績により決算賞与を4月に支給。
(業績好調につき16期~24期まで9期連続で支給中) -
選考プロセス
【選考方法】
(1)一次選考
人事面接、書類審査、WEB適性検査(学力を問うものではありません)
(2)二次選考
部門長面接
(3)最終選考
社長面接
※面接日時は柔軟に対応いたします。在職中の方でもお気軽にご相談ください。 -
受動喫煙対策
建物敷地内に喫煙スペース無し